2011年5月10日火曜日

ブログを引越しました。

OPUS FIELDのMAKINGBLOGのURLが変わりました。
リンクとブックマークの、変更をお願いいたします。

あたらしいアドレスはこちらです!


http://www.opus-field.com/making/

これからもどうぞよろしくお願い致します。

2011年5月5日木曜日

遠足に行ってきました!

行き先はもちろん、ギャラリー夢雲。
写真好きの愉快な仲間たちと楽しんできましたよ!



ギャラリー到着後、まずはランチ!いただきました~。
昨日の日記でも紹介されていました、これがchieさんのめだま定食です!
新玉ネギのステーキ、最高です。んまい〜。

ランチの後は、伊東さんの展示を各自で自由に見てまわります。
その後(ようやく)遠足らしく、
ちょっと歩いて竜王ヶ淵と呼ばれる大きな池を見に行きました。


さすが、写真好きのみんな。
道中あちこちでシャッターを切る音が聞こえます。



ああ楽しい!正直もう、帰りたくないですよね。
…という訳で今回、ギャラリー夢雲さんのご厚意により、
なんと一泊させて頂きました~!やった〜!

オーナーの山脇さん、ほんとうにありがとうございます!
泊まらなければ出会えないようなものばかりでした。


翌日早朝から伊東さんと撮影会&散歩!貴重な体験です。
流れる時間の速度は同じなのに、少し歩くごとに、少し時間の経つごとに、
本当に刻一刻と景色が変わっていくので、目をそらすのが惜しくなります。


展示期間も残りわずか。
迷われている方にこそ、ぜひおすすめしたいです!

2011年5月4日水曜日

伊東俊介さんに密着!その9

本日は展示6日目!
祝日ということもあり、たくさんの方に来ていただきました。
お昼は、めだま定食をご予約された方で満席となり賑わってました。


その大人気のめだま定食、chieさんのやさしさが詰まっていてとーっても美味しいです!
そして自然に囲まれたところで、ゆっくりご飯を食べてると幸せだなあと感じます。
(めだま定食はご予約限定です。)


今日はお天気も良かったので、いとう写真館の撮影を屋外でされる方もいらっしゃいました。
縁側は緑がたくさんあり、自然の光もたっぷり入る素敵な場所です。


夢雲の2階に作られたスタジオも、ここでしか味わえないような独特でおもしろい空間になってます。
こちらには伊東さんのご家族の大きい写真をたくさん展示しておりますので、是非上がってみてくださいね。

伊東俊介写真展「目玉」、残すところ4日間!
5月7日(土)にはベベリス写音会もありますよー!

2011年5月3日火曜日

伊東俊介さんに密着!その8

伊東俊介写真展「目玉」、4日目です!



「今日はいつもより、のんびりすると思う。」
最初に伊東さんに言われたことば通り、ゆったりのんびりうとうと、な一日でした。

連休中の平日ということもあるのでしょうか?
お客様の来客も、とても間隔がゆるやかで、いつもにも増して穏やかな時間が流れます。


なのできょうは主に、
ギャラリー夢雲のお庭を散策してみたり、
いろんな場所に置いてある椅子すべてに座ってみたり、
外から差し込む日の光や風を感じながら写真を眺めたり、
虫とたわむれたり、まぶたを閉じて眠くなってみたり…
というお手伝いをしてきました。
(す、すみません。)


明日からはいよいよ本格的な連休に入りますね。
写真展と合わせて、いとう写真館も賑わいそうな予感です!

明日以降来られる方へ、伊東さんからメッセージはありますか?
とお聞きしたところ、
「とにかく、のんびりしに来てください。写真を撮るだけじゃなく、
ギャラリーでゆっくりと時間を過ごしてほしいなと思います。」
とのこと。



できるだけ多くのひとにこの空気を感じてもらいたいです。

写真展はまだまだ続きます!
ぜひお越し下さいませ~!

2011年5月2日月曜日

伊東俊介さんに密着!その7


伊東俊介写真展「目玉」、3日目です!
3日目の今日は、午前中からパラパラと小雨の降るなか、
家族連れでたくさんの方が写真館の撮影に来られていて、
会場はとってもにぎやかでした!
ギャラリーオーナーの山脇さんも見守るなか、写真館の撮影スタート。
伊東さんの笑顔としぐさにつられて、皆さん、とてもリラックスした様子で撮影に臨まれていました。


展示スペースの様子その1。
こちらは、全部で7つほどある展示スペースの一つです。
民家の造りを活かした展示は、
天候や時間帯によって、光の入り方が変わり、そのときどきで作品の表情が変わります。

そして、今日も伊東さんは、来場されたお客さん一人一人とお話されていて、
撮影の裏話や制作の背景など、展示作品を前に、いろいろなお話をされていました。



そんな伊東さん、ギャラリーに遊びに来ていた地元の子供たちからは、
「ハゲつる」と呼ばれて(!)、遊ばれていました。



そしてそして、
今日は、ギャラリーの閉館後、オーナーの山脇さんが、
ギャラリー夢雲の近隣の自然を案内してくださいました!
伊東さんとともに、散策に向かいます。

搬入の日を含め、会場に来るのは三日目でしたが、
すぐ近くにこんな壮大な風景が広がっているとは知らず、驚きました。

夢雲に来てこれを見ないで帰るのは本当にもったいない!と思うような
素晴らしい景色が、延々と続いています。
伊東さんも、きれいな山並みと段々畑がつづく景色に感動されていました。



室生の山並みを前に、カメラをかまえてシャッターをきる伊東さん。



戒長寺にて。ご神木を見上げる伊東さん。
この戒長寺は、聖徳太子が建立し、空海が修行したと言われる、
とても歴史のあるお寺です。



マイナスイオン、感じまくりです。
空気は澄み渡って、ひんやりとして気持ちがいいです。
ギャラリー夢雲の周りの自然散策、本当におすすめです!

2011年4月30日土曜日

Appleの発音さんのフリーマーケット!




昨日(4/29)開催され、大盛況ののち、無事終了いたしました!
(詳しい経緯などはこちらへ!)

今年はなんと初のUstによる生中継(時代ですね!)もあったのです。
なので、中継班であるOPUS FIELDチームは、
とってもいい場所から一日中眺めさせて頂いておりました。

と言いつつも目の前には、
この日のためにつくられた新作のパンたちもあり、
冷水希三子さんによるお手製ジュースもあり、
プリデリさんの店内では、これが!ひゃくえん!な品々々々もあり、
ベートルズさんによる生うたライブもあり…

とてもじっとしてられないので、
私たちもいろいろと楽しませて頂きました!満足です…!


パンの販売も早い段階で終わり一段落した頃、
青木さんと山村光春さんに今年のフリマについて
お話をお伺いすることができました!

今年のフリマは、
「アップルガーデン」がテーマ。
果樹園のイメージなんですって!すてき。
テーマは毎年決められていて、
場やシーンを想像できるものを付けられているのだとか。
(昨年ですと「春のマルシェ」、
一昨年ですと「春のパン&ティータイム」のように。)

そしてこの日のために用意される新作のパンは、
このテーマをイメージしてつくられているのです!
さて、
今年は「『Apple』の発音」さんによる、
「『アップル』ガーデン」(!)

Appleのパンがあり、そこから広がって繋がって、
そうしてできあがっているのがこのフリーマーケット。
今回のテーマには、
「もういちど原点に立ち返ってみよう」
という意味も込められているそうです。

そういえば、
りんごを使ったパンってAppleの発音さんで
お見かけしたことなかったですよね?
(山村さんに言われてはじめて気がつきましたっ。)
青木さんいわく、
「ちょっと避けてきたところもある(ハニカミ苦笑)」のだそうで。

それは、りんごを使うことやブリオッシュ生地の
扱いが難しいというところでもあり、
お店の名前でもある「アップル」のパンをつくる、
というところでもあり…
そういう部分でいつもとはまた違った緊張感のある今日だったそうです。

はぁ~!
それはたしかに、緊張するの、分かります。
でもでも、だからこそ生まれたこの新作パン、すごーいのです。
なんだか形容しがたくて、
他のパンの味では例えられないんですよね。
だからこそ「うた」という名前が付けられているのかぁ、と納得しました。

と、
そんなこんなで(無理矢理しめる)フリマも終了!
冒頭述べましたUst生中継ですが、
後日OPUS FIELD上にて違った形で
お披露目できると思いますので、よければ見てくださいね。

あ!上の写真は私がフリマでゲットしたものたちです。
(左からすてき青Tシャツ、川瀬知代さんによる似顔絵、
ゴンゴンさんの原画、右下の方はピアスとなっております!新鮮LOVE!)

2011年4月29日金曜日

伊東俊介さんに密着!その6


「始まりましたね」
11時、ぽかぽかの日差しの下、始まりました。

初日の今日は、お昼過ぎから途切れることなくお客様が来られました。
伊東さん、来られた方に声をかけたり、お茶を飲みながらお話されたり。
とても楽しそうです。


今回のいとう写真館は、夢雲の、ご希望の場所で撮影できるそうです!
300年の歴史ある古民家、どこで撮るか本気で迷います。
(2階のスタジオでも撮っていただけます!こちらもとても素敵な空間です。)


夜は、オーナーの山脇さんのお友達がお越しになり、みんなで集合写真も撮りました。
毎日いろんな方が集まってきて面白いところです。
伊東俊介×ギャラリー夢雲、ずーっといたくなるような心地良さですね。

伊東俊介写真展「目玉」一日目終了!
会期中も、できるだけ密着させていただきます。